小山地区医師会は、高齢化社会に向けて地域住民の皆さまと共に医療や健康のあり方を考えます。
当医師会の小山・下野・上三川・野木の各支部が毎年行う「市民健康講座」は、日ごろ地域医療を行っている医師が診察室を飛び出し、皆さまとともに「生涯健康」を目指すために何が出来るのかを気軽に学びあう集いです。
テーマは市町民の皆さまのご要望、その時々話題性などを踏まえて考えられ、医師会内外の医師や専門職による講座や健康相談を行います。
たくさんの方のご参加を心よりお待ちしております。
【平成27年度の公開講座予定】
上三川支部:11月、上三川いきいきプラザにて(詳細が決定次第掲載します)
小山支部:11月、栃木県立県南体育館にて(詳細が決定次第掲載します)
野木支部:12月、野木町役場にて(詳細が決定次第掲載します)
下野支部:11月、下野市きらら館にて((詳細が決定次第掲載します)
昨年の野木支部の講演風景から
平成26年度の公開講座
【上三川支部】 開催日時平成26年11月8日 開催場所:上三川いきいきプラザ
テーマ:「医療と介護の現実〜虫の知らせ〜」
【小山支部】開催日時:平成26年11月9日 開催場所:県立南体育館
テーマ:「認知症の早期発見のために」
【野木支部】 開催日時:平成26年12月7日 開催場所:野木町役場
テーマ:「生活習慣病対策について〜糖尿病を中心に〜」
【下野支部】開催日時:平成26年12月14日 開催場所:国分寺公民館
テーマ:「ロコモってご存知ですか?〜」 |